ハード:N64
値段:6,800円(別)
発売日:1999/12/8
開発:任天堂
ジャンル:アクション
裏技:
●違法パーツが使える
シナリオモードを最後までクリアする。オプションモードに「違法パーツ使用」が追加され、これを「あり」にすると、闇の戦士たちが使っていた違法パーツを、アーケードモードで使用できる。
●ロボキューブ高速回転
ホロセウムにダイブして、キャノボットからロボキューブを発射するときAかBを押すと、ロボキューブが高速回転する。
●しゃべるトロフィー
シナリオモードで大会に優勝すると、自分の部屋に飾られるトロフィーに向かってボタンを押すと、トロフィーがしゃべる。
●ハンディキャップ
シナリオモードで敵と対戦するとき、同じ相手に3回連続で負けると、4回目の対戦で相手の体力25%減のハンデをつけられる。また6回連続で負けると、7回目の対戦で50%減のハンデをつけられる。
●ホーネットガンの意外な威力
カスタマイズでホーネットガンを装備する。相手に密着するようにしてホーネットガンを発射すると、200以上の大ダメージを与えられる。
●コロッセウムの場外へ
フリーバトルを選択する。片方がベルを選びもう1人が、レイ、ソル、ディムのどれかを選択し、コロッセウムの四隅からベルが外側に立っている相手にタックルすると、場外へ落下する。
●地上で空対地攻撃
どのモードでもいいからゲームを始め、カスタマイズで、空中と地上で攻撃のパターンが違う武器を装備する。選んだ武器を使い、ジャンプをしていない状態で攻撃するときに「A+Rトリガー」を押すと、地上にいながら空中でしかできないはずの攻撃ができる。