トップへ    N64タイトル一覧へ

エクストリームG

ハード:N64
値段:6,800円(別)
発売日:1998/5/29
開発:アクレイムジャパン
ジャンル:レース
裏技:
●隠しマシンを使う
チャンピオンシップのクラスSで、ミディアムモードを総合1位でクリアすると、「Roach」という隠しマシンを使えるようになる。ハードモードを総合1位でクリアした場合は、「Neon」という隠しマシンが使用可能になる。

●「THE ISLAND」が出現
隠しマシンを使わずに、チャンピオンシップのハードモードを全コース1位でクリアすると、隠しコースの「THE ISLAND」が出現する。

●名前に応じた効果
オプション画面で「NAME」の項目を選び、「PL-AYER1」という名前を消して、以下に示した名前を入力すると、名前に応じてそれぞれ対応する効果が現れる。
・ANTIGRAV…ゲーム画面の上下が逆になり、マシンが画面の上側を走る。操作も逆になる。
・ARSENAL…相手を攻撃するモータルロケットを、何回でも使えるようになる。
・FERGUS…シューティングモードのターゲットが、ソフト開発者の顔に変わる。
・FISHEYE…魚眼レンズを使ったときのように、ゲーム画面の中心が小さく表示される。
・GHOSTLY…すべてのコースの背景が半透明で表示される。
・MAGNIFY…ゲーム画面が屈折して、コースが浮き上がったように表示される。
・NITROID…最高速を一定時間だけ上げられるニトロを何回でも使えるようになる。
・ROLLER…コースを走るすべてのマシンが岩に変わる。性能は通常のマシンと同じ。
・STEALTH…コースを走るすべてのマシンが透明になる。性能は通常のマシンと同じ。
・UGLYMODE…ゲーム画面のスクロールとグラフィックが粗く表示される。
・WIRED…すべてのコースの背景がワイヤーフレームで表示される。
・XTREME…超高速モードでプレイできるようになり、ラップタイムも早く進むようになる。